PCI Express
x1スロット等から
PCI
スロット×2に変換する基板(DIR-EB262-C13等)にPT2を2枚取り付ける際、ケースの拡張スロット部に固定出来ないとPT2が
PCI
スロットだけで支えられてる状態で不安定なので何とかするべく、PT2の基板の四隅のうち3箇所に空いてる穴を使って2枚のPT2をスロット間隔で連結すべく、昨日
Amazon
から届いたuxcellの六角
スタンドオフ
スペーサーを使ってみた。
スロット間隔は18mm、基板との絶縁性と考えてナイロン素材、PCで良く使うネジが使えるようにM3×3mmのネジ穴が付いているこの製品を選んだ。ただ、PT2の基板の四隅にある3箇所の穴のうち、手前側の上部はチューナー部品の外装が干渉して六角スペーサーを挟むことが出来ないので、残りの2箇所だけで固定してみた。
六角スペーサーを2枚のPT2の間に挟んで、グラスワッシャー通したミリネジで留めるだけ。良いカンジに固定出来た。
107/105L ダンロップ SV01 ダンロップ 4本セット ☆195/80R15 107/105L パワーズ ウインターマックス SV01 バン用スタッドレスタイヤ :4wmsv01-15-05:プロショップ-スタッドレス、冬タイヤ
が、六角スペーサーを通せなかった部分もネジだけなら通せるんじゃないかとTAKEが言うてた一件もあって使えそうなパーツが無いか調べてたら、 アイネックス のファン固定用ネジセット 20〜25mm厚用 SCM-02 が使えそう。M3ネジ1本につきPT2固定のためにM3ナットが3つ、これが3箇所必要なのでM3ナットが合計9個要るから3セットあれば何とかなりそう。
Lian LiのMini-Qシリーズ PC-Q21Bは SFX電源 が別売りの Mini-ITX ケースなんだけど、ACアダプタで動く マザーボード を使っているので、 SFX電源 を取り付ける部分が空いたままになっている。どうしても塞いでおきたくて、 玄人志向 プロショップ,パワーズの☆195/80R15,107/105L,ダンロップ,ウインターマックス,SV01,バン用スタッドレスタイヤ 4本セット:4wmsv01-15-05ならショッピング!ランキングや口コミも豊富なネット通販。更にお得なPayPay残高も!スマホアプリも充実で毎日どこからでも気になる商品をその場でお求めいただけます。車、バイク、自転車,自動車,タイヤ、ホイール,スタッドレス、冬タイヤ のACアダプタ電源 KRPW-AC120Wに付属のSFX変換ブラケットを付けていたが勿体無いので、昨日 Amazon から届いた久宝金属製作所のアルミパンチング板 P6609を使ってみた。
大きさは150×150mmなので、適当な工具で SFX電源 と同じ125×63mmにカットする必要があるが、ネジ穴は元々空いてるパンチング穴の間隔が上手い具合に合うし、パンチング穴の大きさがインチネジより僅かに小さいので、ネジこんでやればナット要らずで固定できそう。
日中、TAKE宅1Fリビングに昨日夜に届いた Android TVな フルHD の43インチ BRAVIA 設置作業をお手伝い。
設置はあっさり終了。初期設定始めたら、 ファームウェア アップデートが始まったのでしばらく放置。
定時後に本格的に設定とか動作検証とか。標準で入っているビデオのアプリが出来が良くて DLNA クライアントとしても DTCP-IP クライアントとしても優秀。
晩御飯はTAKEを乗せて 西神中央 プレンティの とんかつ和幸 へ。特大ひれかつ御飯を食べる。今日のお手伝いのお礼にほとんどおごってもらった。
TAKEを送ってから 第二神明 で帰宅。